ベッドからの移乗・ベッド上での移動など、現場において対応する 頻度も多く、トランスファーは利用者のQOLにも大きな影響を 及ぼします。持ち上げての介助などを行うと、利用者に不安や苦痛を 与えるばかりでなく、職員自身も腰痛など体に負担がかかります。
こうした中、厚労省では「職場における腰痛予防対策指針」を 19年ぶりに改訂し、今後医療や介護現場での対策が求められます。
そこで本研修ではコアトレーニングやボディポジションなど、 ボディメカニズムを踏まえた上でのよりよい移乗・移動の研修を 用具を使いながら行います。また「基礎を学び」・「手と体を動かし」・ 「考え」「感じる」ことで、より実践的な力を身に付けることを目的 とする少人数制の実技中心の研修です。
是非この機会にご参加ご検討下さい。
■受講方法■ 添付PDF書面に必要事項を記載の上FAXにてお申込み下さい または受講希望日と記載の必要事項をメールに記入の上、info@lac-school.com まで送信下さい。 受講票は記載のFAXまたはメールにて送らさせて頂きます。 移乗研修2015.6書面
post_content and $cf_post->post_status=='publish'): ?> post_content); ?>